『マイティー スイッチ フォース! コレクション』とは、マイティスイッチフォース!シリーズ4作を1つにまとめたアクションパズルゲームです。
「マイティースイッチフォース!」と「マイティースイッチフォース!2」そして最大4人までプレイ可能な「マイティースイッチフォース!アカデミー」がHDコレクションとして復活!
PS4版、Switch版は2021年1月21日発売、Steam版は2019年7月26日に発売しています。
ゲームの特徴
銀河系消防局から警報発令!
パトリシア・ワゴンがHDコレクションとして復活!★頭脳派横スクロールパズルアクション!
パズルとアクションをバランスよく楽しめます。
次元をスイッチすると切り替わるブロックをたくみに使ってステージクリアを目指しましょう。★設定された目標タイム!
マイティー スイッチ フォース! コレクション公式
各ステージには目標タイムが設定されています。
ステージを進むごとに厳しいタイムが課せられるため、ゲームの手応えも抜群!
全ステージ目標タイムをクリアするとごほうびが……???
プラットフォーム | PS4/Switch/PC(Steam) |
ジャンル | パズルアクション |
プレイ人数 | 1人 Academyのみ1~4人 |
価格 | 2,500円(税込) |
メーカー(開発元) | オーイズミ・アミュージオ(WayForward) |
リリース日 | 2021年1月28日 |
海外サイトの総合評価
ゲーム性とステージデザインはどれも素晴らしい
素晴らしいビジュアルとサウンドトラック
凄まじいコンテンツ量
コレクションに付き物の鑑賞モードはない
1シリーズ収録されていない
WayForward開発・販売している「Mighty Switch Force!」シリーズの4作品を1つにまとめてリメイクした作品。
全5シリーズ登場しているが、「Mighty Switch Force! Hose It Down!」だけ未収録となる。
それぞれ異なるプラットフォームで発売されていた作品が、Switch(Steamも)でまとめて遊べるのも特徴。
海外ゲームレビューの評価&海外の反応
異なるプラットフォームで発売されていた名作シリーズが1つに
SCORE 90/100
Switchで目まぐるしく新しいコレクションが発売されているようですが、すべてを把握しておくのは大変です。そんな中で注目してほしいのがパズルプラットフォーマーである「マイティー スイッチ フォース! コレクション」です。
このコレクションには、5シリーズある「マイティスイッチフォース!」の中から4つが含まれてます。
オリジナルの「マイティスイッチフォース!」は2011年に3DSのeショップで発売されたゲームで、今見てもピクセル美学は素晴らしく、Jake Kaufman氏によるサウンドトラックは過激です。


その2年後に3DSで発売された「マイティスイッチフォース2」では、主人公のパトリシア・ワゴンは消防士となり銃を使うのでなくホースを使ったゲームプレイに大幅に変更されています。エンドクレジットの音楽は、ビデオゲームで聞いた中で最高のものでした。
「Hyper Drive Edition」は、もともとWii Uのロンチゲームで、HD画質にリメイクされています。起動しなくなったWii UからSwitchに救い出してくれたのを見て嬉しく思いました。
もっとも新しいのは、オリジナルゲームのマルチプレイヤーに焦点を当てたバージョンの「マイティースイッチフォース!アカデミー」で、全体をソロでプレイすることも、3人の友人を連れて遊ぶこともできます。


アカデミーがあるのに「マイティ・スイッチ・フォース2」のフォローアップである「Hose It Down!」がありません。これは、iOSとSteamのみに登場したモバイルゲームで、非常に面白いコンセプトを持っているが、コレクションに含まれてないのには困惑です。
ゲームをプレイしたことがある人でも、このコレクションは絶対に手に入れる価値があります。元々3DS、Wii U、Steamの3つのプラットフォームに分散していたゲームがSwitchで出ているのは素晴らしいことだし、ゲームも個性的で楽しいものです。
- 活気に満ちたゲームプレイ
- 4つの素晴らしいゲームをまとめています
- そのうちの1つはマルチプレイ(Joy-Conと連携)
- 素晴らしいサウンドトラック
- アカデミーはローカルプレイのみ対応
- アートコレクションのようなボーナスコンテンツはありません
- シリーズの1つ「Hose It Down!」はどこへ?


シリーズはどれも素晴らしいゲーム性とレベルデザインを備えている
SCORE 80/100
WayForwardの独創性と奇抜さを見せつけた「マイティースイッチフォース!」がシリーズファンにはたまらないコレクションとしてSwitchに登場しました。このゲームは「ロックマン」に似たアクションプラットフォーマーで、特に謎解きに力を入れています。
あなたが演じるパトリシア・ワゴン巡査は、各ステージに散らばる脱走したフーリガンシスターズを逮捕するのが目的で、様々なブロックを入れ替えながら移動するプラットフォームとなっています。
「マイティスイッチ・フォース!2」は、前作で装備していた基本的なブラスターの代わりに強力なホースを振り回して画面いっぱいに水を噴射させ、火事や敵の進路を塞いでる人を掃討することが可能で、上下の敵を狙うという前作になかったゲーム性が特徴です。


3作目となる「アカデミー」は、PC専用ソフトとして発売されていましたが、今回はステージが1画面に収まっており、キャラクターのスプライトも前作の約4分の1に縮小されています。
コレクションで残念なのは、この手のものによくある、アートワークを閲覧したり、素晴らしサウンドトラックを聞けるコンテンツが追加されていることが多いが、残念ながらゲームだけのコレクションで終わってしまっています。
Switchでの販売は、シリーズのファンと新規参入者の両方にアピールすることには違いありません。収録されているゲームはどれも素晴らしいゲーム性とレベルデザインを備えており、Switchをお持ちの方にはぜひ体験していただきたいコレクションとなっています


低価格で驚くほどのコンテンツ量を持った価値ある作品
SCORE 80/100
「マイティ・スイッチ フォース!」が好評なのは知っていたが、今までシリーズを遊ぶ機会がなかった。しかし、開発のWayForwardは、Nintendo Switch向けにオールインワンパッケージをリリースしてくれた。
まず、「マイティ・スイッチ フォース!」HDリマスターでは、銃とサイレンを装備したパトリシア・ワゴンが脱獄したフーリガンシスターズを捕まえるのが目的となる。ブロックを背景から前景へと入れ替える特殊な能力を使って、パズルを解くゲームだ。
「マイティスイッチフォース!2」では、銃を消防ホースに持ち替え、今までの能力はすべて残っているが、改心したフーリガンシスターズを火事から救うゲームになっている。


「マイティースイッチフォース!アカデミー」は、2~4人のマルチプレイアクション用に作られている。ステージは、昔のマリオブラザーズを思い出させてくれる協力パズルゲームで、一人でも楽しむことができる。
ゲームは、スピードランを意識して作られているため、最低タイムを達成する必要があり、パズルを特だけでなく、適切なタイミングでブロックを操作するのも大切だ。パズルが複雑すぎるということもなく、バランスの良いゲームに仕上がっていると思う。
どのタイトルも未体験の方、1本だけの方、1つにまとめて欲しい方はぜひ手に取ってみてほしい。正直言って、この低価格で収録されているコンテンツの量を考えれば、驚くほどの価値のあるゲームだ。




簡単に言うとコスパのいい作品ということですね♪
ユーザーレビュー
ユーザーレビューは自由に投稿できます。メディアやメーカーの意見にとらわれない、ユーザー評価も参考にしてみて下さい。投稿が初めての方は、レビューの利用方法をご確認ください
コメント