『Fit Boxing 2 -リズム&エクササイズ-』とは、Switch専用ソフトとして2020年12月3日に発売の手軽に本格的なエクササイズを楽しむことができるゲームです。
前作の『Fit Boxing』は、全世界の累計出荷販売本数が100万本を突破した記録を持っている、人気のフィットネスゲームです。
海外レビューは、前作と代わり映えしないゲーム内容や動きの検出に不満を持っているレビュアーが多く見受けられます。
日本では、人気声優の起用で声優補正が働いているため、自分の好きな声優のインストラクターとフィットネスが出来るという点が重要視されて、目的としている部分に違いはあります。
・インストラクター3名の追加
カレン(CV 鬼頭明里)、ジャニス(CV. 釘宮理恵)、ヒロ(CV. 石田彰)
・楽曲を一新(20曲→23曲へ)
・エクササイズコースの追加(50コース→66コース)
・新衣装&新収録ボイス
・デイリーが体調や気分に合わせて細かく設定できるようになった
ゲームの特徴
おうちで爽快エクササイズ
インストラクターと一緒にリズムにのって体を動かすことで、手軽に本格的なエクササイズを楽しむことができるゲームです。
二作目となる本作では、コースや楽曲を全て一新。
ゲーム性や演出、継続をサポートする機能など、全てがパワーアップ!▼自宅にいながら手軽に本格エクササイズ
健康維持、ダイエット、運動不足解消など、プレイヤーの要望に応じてコースを自動提案。実績に応じたアチーブメントの解放や、消費カロリー・体重推移のグラフ化など、達成感を得ながら継続することができます。▼あの人気声優があなたの専属インストラクターに
新たに3人のキャラクターが追加!総勢9人のインストラクターが、プレイヤーのエクササイズ生活をしっかりサポートします。
継続することでインストラクターとの距離が縮まるかも!?【日本語キャスト:鬼頭明里 / 釘宮理恵 / 石田彰 / 早見沙織 / 中村悠一 / 上坂すみれ / 小清水亜美 / 田中敦子 / 大塚明夫】
▼ヒットソング&オリジナル楽曲を 23曲収録
ダンスチューンにアレンジした人気の洋楽をBGMに、エクササイズを楽しむことができます。<収録曲>
・Beauty and a Beat / Justin Bieber
・What Makes You Beautiful / One Direction
・Don’t You Worry Child / Swedish House Mafia
・Castle On The Hill / Ed Sheeran
・Break Free / Ariana Grande
… and more!▼より便利で機能的に進化
デイリーモードが二人同時プレイに対応。さらに、プレイ時間を知らせてくれるアラーム機能や、苦手なアクションを外せる機能など、続けやすくなる仕組みが充実しています。▼前作プレイ記録の引き継ぎに対応
累計パンチ数や推定消費カロリー、プレイ時間など、前作「Fit Boxing」のプレイ記録を引き継ぐことができます。□90日プレイで平均5.5kg減(あすけん調べ)
2018年12月から2019年10月の期間で「あすけん」上で食事管理を行いながら、前作「Fit Boxing」のトレーニングを90日以上記録している100名分の統計データを集計したところ、平均で5.5kgの減量効果を確認。ダイエット効果が実証されました。イマジニア株式会社は、スポーツに親しむ社会の実現を目指したスポーツ庁によるプロジェクト「Sport in Life」に参画しています。
任天堂-Fit Boxing 2 -リズム&エクササイズ-
プラットフォーム | Switch |
ジャンル | スポーツ |
プレイ人数 | 1~2人 |
価格(DL) | 6,380円 |
メーカー(開発元) | イマジニア |
リリース日 | 2020年12月3日 |
海外サイトの総合評価
まぁまぁ健康的になれる方法のトレーニング
新しい達成システムは◎
リングフィットアドベンチャー買うより安価
曲数が少なすぎて、音質も悪い
パフォーマンスは完璧ではない
前作から大きな変更点はない
前作から新インストラクター(3名)の追加に新衣装や細かいフィネットスの改善はあるが、やってることは変わってない。
楽曲も安っぽく聞こえて毎日続けるには苦行でしかない。しかし、DLコンテンツで楽曲が大幅に追加されればマンネリ化を避けられる希望はある。
フィットネスという面を見れば、すでにSwitchでは『リングフィットアドベンチャー』という素晴らしいゲームが登場しているので、前作のようなヒットは難しいだろう。
海外ゲームレビューの評価&海外の反応
前作から進化をあまり感じないリングフィットアドベンチャーの代替品
SCORE 60/100
初代「Fit Boxing」は数年前に発売されましたが、確かにその目的は達成されていましたが、その意図通りに毎日1つのゲームをプレイするには2年は長い時間です。
しかし、この2年間で多くのことが変わってしまったのです。この続編は、第二ラウンドを正当化するのに十分な新機能を提供していますか?私達にすでに『リングフィットアドベンチャー』という素晴らしいゲームが提供されているのです。
『Fit Boxing 2』の一般的なアイデアは、前作と同じです。メインメニューでは、「デイリーワークアウト」か「フリートレーニング」を選択できます。後者の「フリートレーニング」では、どのワークアウトを行うか、その強度レベル、伴奏する音楽、再生する音楽の速さ、ワークアウトの背景を選択できます。
その後、ビートに合わせて一連のアイコンをパンチする必要があるエクササイズを開始します。これらのアイコンは様々なアクションを表しており、序盤はジャブ、ストレート、フック、アッパーなどの簡単なものだが、最終的にはダッキング、ウィービング、ブロッキング、ステッピングなどの技を繰り出してくる。トレーニングが終わると、パンチの正確さが点数化されていく。


前作同様、パンチの検出方法は改善されているが、このタイプのモーションコントロールでは完全に正確なパンチを出すことはできなかった。ジャブやストレートは大抵の場合は大丈夫だが、フックやアッパーカットを混ぜるようになってくると、少し乱雑になってくる。
アッパーカットが正しくできているかどうかは判定していません。素早い動きを加速度センサーで確認しているだけです。つまり、単に動作をするだけでは不十分で、最後にきちんと「パンチ」を当てて、それを記録しなければならないということです。
最初のゲームに比べれば、パンチの一部(特に問題になることが多かったフック)を登録するのには少し寛容になったかもしれないが、これらの計算が秘密裏に行われていることを考えると、実際に動きの検出が改善されたのか、それとも前作に慣れてしまっただけなのかは分からない。
前回同様、フィットネスインストラクターが同行してくれるのですが、第1作では6人の中から選ぶことができましたが、今回は3人の新参者が登場します。
カレン(2020年には残念な名前になっている)はフレンドリーで物静かなタイプで、トレーナーとしては十分に無害な選択だ。ジャニスは真逆で、恐ろしく熱狂的で、ヒロは韓国のボーイズバンドにフラれたように見える。


これまでと同様に、各インストラクターは、それぞれが選択するための独自の衣装を持っており、ゲームの過程でそれらをアンロックすることができます。しかし、アンロックのプロセスは、前作よりはるかに簡単になり、時間のかかるものでなくなりました。
今回のゲームでは、特定のルーティンを実行したり、より扱いやすいマイルストーンを達成したり、インストラクターをカスタマイズしたり、初めてインストラクターを選択したりすることができるアチーブメントが用意されている。
これらの成果を達成するたびに、オレンジ色のチケットがもらえます。新しい服は時間が経つにつれてアンロックされていくが、少なくともゲーム開始時には十分な量のチケットを手に入れることができ、それらを使い切るのに苦労することになるだろう。
前作には20曲の曲があり、一般的なテーマはポップスでした:レディー・ガガ、ケリー・クラークソン、ジャスティン・ビーバー、マルーン5などです。
今回は別の20曲が収録されていて(3つの忘れられないオリジナル曲も収録されています)、より広い範囲で数十年に渡って楽しめるようになっています。ケイティ・ペリーの「Hot N Cold」やマシュメロの「Alone」など、比較的現代的な曲もありますが、古い曲もかなりの割合で収録されています。


何よりも、これらの曲は、90年代のウェブサイトに埋め込まれても違和感のないMIDI品質のカヴァー・インストルメンタルです。
潜在的な輝かしい光の1つは、メイン メニューに e ショップ オプションがあることです、現在は何もないというエラー メッセージが表示されている e ショップに移動します。
これは、来るべきDLCがあることを示唆しているので、運が良ければ、より多くの曲の追加を意味するだろうし、さらに運が良ければ、無料で提供されるだろう。
このゲームでは手遅れになってしまいましたが、3作目のゲームのためのアイデアになるかもしれません。友人の皆さん、JoySoundライブラリを忘れないでください。
JoySoundカラオケアプリは、日本ではWii Uの数少ない成功の一つであり、現在はSwitchで18万曲以上の曲を収録しており、テンポコントロールも可能です。
もし何らかの方法でそれを『Fit Boxing』と統合し、プレイヤーにはるかに大きなライブラリへのアクセスを与えるために会費を請求する方法があったとしたら、それは毎日が新鮮に感じるようになるだろう。
あなたが努力を惜しまない限りは、半分まともなワークアウトを得ることができるだろうが、収録の少ない粗悪な音楽と同じことの繰り返しは単調さを感じるに違いない
前作のファンならば、この続編も安心して楽しめるだろうが、少し残念なのは進化していないことだ。
- 比較的まともなインタラクティブな方法で健康を維持することができる
- 新しい達成システムが良い
- リングフィットアドベンチャーのはるかに安い代替品
- まだ曲数が少なすぎて、響きが悪い。
- パフォーマンスは完璧ではないので、気が散ってしまうことがあります。
- Joy-Conがボクシングの動きを正確に認識しているわけではない


適度な運動と楽しいカスタマイズ要素を提供してくれる
SCORE 70/100
このゲームは、『リングフィットアドベンチャー』ほどの大量のコンテンツではないですが、それよりも低価格で提供されているゲームでもあります。楽しい運動と時間を提供できる推奨できるゲームですが、体験版があるのでそちらを遊んでみることをオススメします。
- 信じられないほど面白い
- カスタマイズとアチーブメントの素晴らしい実装です
- ゲームモードが少ない
- ソングリストが少し足りない


自宅でフィットネスをするのなら最適だが前作から目新しさはない
SCORE 75/100
前作で満足できなかたのなら今作の改善点は微々たるものなのでオススメはできない。しかし、前作で満足できる運動と健康管理が出来たのならば、今作は自宅でトレーニングするのに良い助けとなるだろう。
- 鍛えるには良い方法です
- さまざまなタイプのユーザーにフィットします
- とても楽しいです
- またもや音楽が失敗している
- 目新しさの欠如が著しい


ユーザーレビュー
ユーザーレビューは自由に投稿できます。メディアやメーカーの意見にとらわれない、ユーザー評価も参考にしてみて下さい。投稿が初めての方は、レビューの利用方法をご確認ください
コメント